グラボ(グラフィックボード、グラフィックカード、ビデオカード、GPU)は、ネット通販や家電量販店、パソコン専門ショップで販売されています。
セールで割引になることもありますが、セール時期は短いです。セールになっていない場合は、ネット通販のポイントやクーポンを活用するのがおすすめです。
このページでは、グラボを安く買う方法を徹底紹介します。
グラボを安く買う方法
グラボを安く買うには、ショップ選びやポイント、安い時期をチェックするのがおすすめです。
グラボはどこで買うのがお得?
グラボは、セールやポイントが貯まりやすいネット通販やパソコン専門ショップで買うのがおすすめです。
ショップ | 特徴 | 参考(玄人志向 NVIDIA GeForce RTX4060) |
---|---|---|
セール Amazon |
Amazonでは、タイムセールやAmazonポイントで、グラボを安く買えます。MSIや玄人志向、ASUSなど取り扱いメーカーも多いです。 | 42,409円(税込) |
おすすめ ソフマップ |
ソフマップは、グラボの取り扱い数が多く、中古のグラボ販売もあり、安いです。ソフマップポイントが使えてお得です。 | 42,801円(税込) |
楽天ポイント 楽天市場 |
楽天市場の家電量販店では、楽天ポイントやクーポンで安く買えます。楽天ポイントを利用したい方におすすめ。 | 46,944円(税込)-2,130ポイント還元 =44,814円(税込) |
※GPUの参考価格は、記事作成時です。時期やショップにより異なります。参考としてご覧ください。
現金値引きならAmazon、ポイントなら楽天市場といったように、適切にショップ選ぶことが安く買うコツです。
セール時期を狙う
パソコン専門ショップや家電量販店では、年末年始やサマーセール、ブラックフライデーなどのセールが開催されています。
春頃 | 決算セール(3月)、新生活セール(4月)、ゴールデンウイークセール(5月) |
---|---|
夏頃 | ボーナスセール(6月)、サマーセール(8月)、半期決算セール(9月) |
秋頃 | 秋セール(10月)、ブラックフライデー(11月)、サイバーマンデー(11月) |
冬頃 | 年末セール(12月)、クリスマスセール(12月)、年始セール(1月)、福袋(1月)、ウインターセール(2月)、バレンタインセール(2月) |
通販 | 楽天お買い物マラソン、楽天スーパーセール、Amazonプライムデー、Amazonタイムセール |
※セール時期は予測です。変更になることもあります。目安としてご覧ください。決算セールは、3月と9月のメーカーや家電量販店が多いです。
グラボは、年間を通して、セールが開催されています。季節ごとのセールの開催期間外の場合は、ポイントが貯まりやすいキャンペーン時に買うのがおすすめです。
グラボの安い時期を狙う
グラボの値段は、一般的に新モデルの発売直後や為替の影響、マイニング需要、半導体不足によって、変動しやすいです。
・新モデルの発売直後の旧製品
・セール時期
・円高
・マイニング需要が落ち着いているとき
輸入品のグラボは、為替の影響を受けやすく、円高になると値段が下がりやすくなります。また、マイニングにグラボが使用されるため、需要が高まると値段は上昇します。
ただ、為替やマイニング需要は、読みづらいです。すぐにほしい場合は、新モデルの発売直後やセールで買うのがおすすめです。
新モデルの発売直後は、旧モデルの在庫処分により、値段が安くなりやすいです。また、中古市場に旧製品のグラボが出回ることもあります。
グラボのメーカーを選ぶ
グラボは、NVIDIAのGeForceやAMDのRadeonが主流です。
グラボを販売する主なメーカーは、以下です。
・MSI(エムエスアイ)
・GIGABYTE(ギガバイト)
・ZOTAC(ゾタック)
・ELSA(エルザ)
・KuroutoShikou(玄人志向)
・COLORFUL(カラフル)
・GAINWARD(ゲインワード)
・SAPPHIRE(サファイア)
・POWERCOLOR(パワーカラー)
・ASRock(アスロック)
・Palit(パリット)
・INNO3D
耐久性と冷却性能、機能にもよりけりで、安いからいいというわけでもありません。MSIやASUS、GIGABYTE、玄人志向は、販売しているグラボの種類が多く、コクパに優れていて、人気もあります。有名メーカーのグラボを購入しておけば、安心感があります。
グラボを家電量販店やネット通販で安く買う
グラボは、Amazonやソフマップ、楽天市場、Yahoo!ショッピングでも安く買えます。
家電量販店やネット通販では、独自のポイント還元やセールを狙いましょう。
Amazon:セールや安価なメーカーがお得
Amazonでもグラボを安く買えます。Amazonでは、年に数回開催されるセールを狙うのがおすすめです。
・Amazonポイントが貯まる、使える
・タイムセール祭り、プライムデー、ブラックフライデー、サイバーマンデー
・割引クーポン
Amazonでは、有名メーカーからローカルなメーカーまで、タイムセールやAmazonポイントで安く買えることがあります。セール品は、値段も安くおすすめです。
↓公式Webサイトをみてみる↓
ソフマップ:中古やセール品を安く買える
ソフマップでは、グラボを安く買えます。
・ソフマップポイントが使える
・中古のグラボの販売
・年末年始セール、サマーセール、新生活セール、オープン記念セールなど
ソフマップでは、グラボの値段も安く、ソフマップポイントが使えるメリットがあります。
中古のグラボの販売もあり、新品と値段を比較することもできます。信頼できる大手のソフマップで買うと安心です。
↓公式Webサイトをみてみる↓
楽天市場:楽天ポイントで買う
楽天市場では、家電量販店のショップやパソコン専門ショップで、グラボが買えます。楽天ポイントが貯まる、使えるのが強みです。
・楽天ポイントが貯まる、使える
・楽天スーパーセール、お買い物マラソン、毎月5と0のつく日のポイント還元アップ
・クーポン
楽天ビックやパソコン工房 楽天市場店、ジョーシン楽天市場店といった大手ショップは、信頼性があって、おすすめです。各ショップでは、値引きになるクーポンが配布されることもあります。
または、楽天ポイントの還元率がアップするキャンペーン時に買うのがおすすめ。例えば、5万円のグラボが、ポイント2倍なら1,000ポイントが貯まります。
↓公式Webサイトをみてみる↓
Yahoo!ショッピング:PayPayポイントで買う
Yahoo!ショッピングでは、家電量販店のショップやパソコン専門ショップで、グラボが買えます。PayPayポイントが貯まる、使えるのが強みです。
・PayPayポイントが貯まる、使える
・5のつく日、ゾロ目の日、毎月5と0のつく日のポイント還元アップ
・LYPプレミアム会員限定キャンペーン
・セール
コジマYahoo!店やドスパラYahoo!店、XPRICE Yahoo!店といった大手は、信頼性があって、おすすめです。
PayPayポイントの還元率がアップするキャンペーン時に買うのがおすすめ。例えば、5万円のグラボが、ポイント2倍なら1,000ポイントが貯まります。
↓公式Webサイトをみてみる↓
ビックカメラ:ビックポイントで買う
ビックカメラの店舗やネット通販のビックカメラ.comでもグラボを安く買えます。
・ビックポイントが貯まる、使える(基本還元率10%)
・年末年始セール、サマーセール、新生活セール、アウトレットセール、ナイトセールなど
ビックポイントは、基本還元率10%です(商品により異なります)。例えば、5万円のグラボが、ポイント10%還元なら5,000ポイントが貯まります。
家電やおもちゃの購入で、ビックポイントが貯まっているなら、グラボを買う際に使うのもおすすめです。
↓公式Webサイトをみてみる↓
ジョーシン:ポイントで買う
ジョーシンの店舗やネット通販のJoshin webショップでもグラボを安く買えます。
・ジョーシンポイントが使える
・店舗(楽天ポイント・dポイント・Pontaポイントが貯まる、使える)
・年末年始セール、サマーセール、新生活セール、アウトレットセールなど
ジョーシンでは、ポイントサービスが多彩です。店舗では、dポイントやPontaポイントも使えます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
ヨドバシカメラ:ゴールドポイントで買う
ヨドバシカメラの店舗やネット通販のヨドバシ.comでもグラボを安く買えます。
・ゴールドポイントが貯まる、使える(基本還元率10%)
・年末年始セール、サマーセール、新生活セールなど
ゴールドポイントは、基本還元率10%です(商品により異なります)。例えば、5万円のグラボが、ポイント10%還元なら5,000ポイントが貯まります。
家電やおもちゃの購入で、ゴールドポイントが貯まっているなら、グラボを買う際に使うのもおすすめです。
↓公式Webサイトをみてみる↓
フリマアプリやオークションで中古品を買う
グラボは、中古品も販売されています。オークション(Yahoo!オークション)やフリマアプリ(メルカリ、Yahoo!フリマ、楽天ラクマ)は、出品数が多く、低価格のグラボを買えます。
ただし、個人売買の場合は、状態に注意してください。経年劣化が心配な方は、新品がおすすめです。
まとめ
グラボを安く買うなら、Amazonやソフマップがおすすめです。クーポンやセールでも、値引きになります。
普段貯めているポイントを使いたいなら、楽天市場やYahoo!ショッピングなどのネット通販や家電量販店のポイントアップを狙いましょう。
コメント